治療の流れ|町田市旭町・ままともプラザ町田の歯科・歯医者なら、ソレイユ歯科

お知らせWEB問診にご回答いただいても来院予約にはなりません。
予約はWEB予約もしくは、お電話でお取りください。

WEB問診はこちら

WEB予約
電話予約
WEB予約

お知らせWEB問診にご回答いただいても来院予約にはなりません。
予約はWEB予約もしくは、お電話でお取りください。

WEB問診はこちら

治療の流れ

治療の流れ flow

初診時に
お持ちいただくもの

①保険証あるいは健診受診券
②お薬手帳あるいは服用・投与しているお薬がわかるもの

現在服用・投与しているお薬がある場合、お薬の種類によっては治療中に血が止まりにくくなるなど、歯科治療に影響する可能性があります。治療前に必ず薬の種類をお知らせください。
また、歯科治療の途中でお薬を飲み始めた際にも、必ずお薬の種類をお知らせください。

※服用・投与しているお薬の内容によっては、当院で治療を行えないことがあります。その場合は、当院と連携する医療機関をご紹介します。

治療の流れ

ご予約

人が密集する状況を避け、スムーズにご案内するために、当院では事前予約制となっております。まずは、お電話かWEBでご予約をお願いいたします。

※極度に痛む場合など、緊急性の高い場合はご予約なしでも診療いたします。

ご来院・問診票の記入

ご来院いただきましたら、問診票のご記入をお願いいたします。問診票に書かれた内容に沿って、来院するきっかけとなった症状や治療に関するご希望などを歯科医師がおうかがいいたします。患者さまごとに適切な治療方法は異なりますので、治療内容や費用、治療期間など、わからないことは何でもお気軽にご記入ください。

口腔内の撮影・検査

お口の状態を詳しく調べるために、レントゲンや口腔カメラでお口の中を撮影します。 こうしたデータを残すことは治療の経過が把握できるほか、患者さまにすぐにモニターで確認していただけるので、歯科医師の説明が視覚的にもわかりやすいものになります。また、義歯などの技工物を作る際に精度を高められるメリットがあります。

治療計画の説明
(カウンセリング)

問診票の記入内容や検査結果をもとに、患者さまにとって効果的と考えられる治療計画をご提案いたします。治療プランがいくつか考えられる場合には、それぞれのメリットやデメリット、費用などについてもご説明いたします。 治療は同意していただいた内容の計画に沿ってスタートします。その場ですぐに決められなくてもご安心ください。ご自宅でじっくりご検討いただくこともできます。

応急処置

ひどく痛む場合などは、まず応急処置を行います。本格的に治療を始める際には、歯科医師から治療計画をきちんとご説明いたしますので、内容に同意していただいた後にスタートします。

治療スタート

治療計画に同意していただいたことを確認後、いよいよ治療を開始します。治療中でも気になることやわからないことがありましたら、何でも遠慮なくお話しください。

メンテナンス

治療が完了しても、それで終わりではありません。再発しないように「予防」することが大切です。むし歯や歯周病は、患者さまと歯科医院が協力して予防に取り組むことで効果が高まります。
当院では、患者さまお一人お一人に合わせたオーダーメイドの予防ケアを行っています。治療後も定期的に歯科検診を受けてお口の健康状態をチェックしましょう。ご自宅でのセルフケアにもしっかり取り組んでいただけるよう、適切な予防方法などもご紹介しています。一緒にお口の健康を守っていきましょう。